カーナビが無い人必見!おすすめカーナビアプリ

カーナビアプリ2つをご紹介

スマートフォンを利用することで、市販のカーナビと同じような機能を得ることができます。
スマートフォンに付属しているGPS機能をオンにすることで現在位置を知ることができるので、そこにマップアプリを組み合わせることで目的地までの道案内が可能になるのです。

カーナビとして使用できるアプリはいくつかありますが、最も使いやすいものとしては「Google Map」と「Yahoo!カーナビ」の二つが挙げられます。
この二つは特にログインや会員登録の必要なく、無料でダウンロードできるアプリをインストールすることで使用可能なので、とりあえずどんなものか使ってみたいという人にもおすすめです。

まず「Google Map」については、Androidユーザーであれば、ほとんどの人が一度は使用をしたことがあるでしょう。
パソコンでも使用頻度の高いGoogleの地図検索機能をアプリとして使用できるようにしたもので、出発地(現在位置)と目的地を登録することにより、自動車、公共交通機関、徒歩のいずれかで目的地に到達できる方法を案内してもらえます。

ただ、Google Mapはカーナビ専門のアプリではないことから、使い勝手のあまりよくない部分もあるでしょう。
そこで、ワンランク上のカーナビアプリを使いたいという人に勧めたいのがYahoo!カーナビで、より自動車の運転に適した機能がいくつか搭載されています。

Yahoo!カーナビの機能、使い方

Yahoo!カーナビの機能もGoogle Mapと同じく出発地(現在位置)と目的地を入力することでナビゲーションが表示されるようになっています。

ルートは「おすすめ」「高速優先」「一般優先」の3種類があるので、いずれかを選んで「ナビ開始」をタップすれば、すぐにナビゲーションが開始されます。
「VICS」機能をオンにすることで、渋滞情報を考慮してナビをすることも可能です。

ナビ画面を比較をしても、フリーナビアプリの中ではYahoo!カーナビが見やすいという評判となっており、実際視覚的にすぐ認識するためには最も適したアプリと言えるでしょう。
表示も3D表示と2D表示があるので、都内など複雑な路線ではどのルートをとるべきかが、わかりやすく提示されます。

カーナビアプリはアップデートにより使いやすくなることも

ナビアプリとしてはYahoo!カーナビ、Google Mapの他にiOSマップやau助手席ナビ、その他HONDAやYAMAHAなどの公式アプリで利用が可能です。
どのアプリも一長一短というところがありますが、年々アップデートをしていることから、少しの間に非常に使いやすくなっているということもあります。

現状においては見やすさの点でYahoo!カーナビが一番のおすすめなのですが、いくつか試してみて、自分にあったものを見つけてみてください。